ナビゲーションをスキップする

きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊

文字サイズの変更
先生・保護者の方 文部科学省

先生・保護者の方へ

  • 先生向けお役立ちコンテンツ
  • 外国とつながりのある方向けコンテンツ
  • 特別支援教育コンテンツ

検索結果:39件中 19 - 27件を表示

海から受け取る命のバトン

提供元

STEAMライブラリー【経済産業省】

「海」をテーマに、海の生きもののせいたいや生存戦略せいぞんせんりゃくから生命の多様性たようせいとかんきょうについて学びます。また、生きものである魚が食料しょくりょうになるプロセスを通し、命が循環じゅんかんする仕組みや意味を問いかけます。

人類は宇宙で生き抜くことができるのか?-小学生編-

提供元

STEAMライブラリー【経済産業省】

宇宙うちゅう”を題材だいざいに、答えのない問いに対して創造性そうぞうせい好奇心こうきしんにもとづいて行動し、その中で失敗しっぱいをしながら学び、ちょうせんをつづけるコンテンツをていきょうしています。

「動く」って何?「動くガンダム」から考えてみよう!

提供元

STEAMライブラリー【経済産業省】

アニメのガンダムを実物大ガンダムとして動かすゆめ実現じつげんのために、何が必要ひつようだったのか。製作関係者せいさくかんけいしゃのインタビューや関連映像かんれんえいぞうでしょうかいします。

STEAMライブラリー 小学生向けコンテンツ

提供元

STEAMライブラリー【経済産業省】

STEAMライブラリーは、一人ひとりのワクワクを探究たんきゅうするためのコンテンツを提供ていきょうするオンライン図書館です。

食べて!学んで!SDGs

提供元

味の素

SDGsってなに?食事とのかんけいを知って、世界の問題かいけつにチャレンジしよう!自由研究にもピッタリです!

食生活アカデミー

提供元

キユーピー株式会社

おいしいごはんのレシピ、食材のえらび方、からだをつくる栄養素えいようそ、お料理りょうりの楽しさ、環境かんきょう未来みらいにつながる食生活など、食とそれにまつわる生活のことを学べるサイトです。

10歳からの思考実験「わからない世界を哲学する」

提供元

リビングスクール

社会に出ると途端とたん正解せいかいが一つではないことに気づく
むしろ、「そもそも正解せいかいなんてあるんだろうか!?」という問題ばかり
とくに何が起こるかわからないVUCAな時代を幸せに生きぬくための力をやしなう「考える力」教室
学校の勉強が苦手な人も実はちょっとむずかしいことを考えることが大すき

新・なんでも実験室

提供元

パナソニックキッズスクール

電気の実験じっけんからやさいのサンプルづくりまで、バラエティにとんだ実験じっけんをしょうかいしているから、やりたい実験じっけんがきっと見つかるよ!

海ココキッズ #知ろうもっと海のこと

提供元

国土交通省海事局

海や船のことを楽しく学べるアニメやマンガ、おうちで楽しめる船のペーパークラフトやVRなどがもりだくさん!自由研究や作文にもつかえる、まなびのヒントがいっぱい!

新しい情報をいち早くお届け!公式LINEを友達登録ください 新しい情報をいち早くお届け!公式LINEを友達登録ください