ナビゲーションをスキップする

きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊

文字サイズの変更
先生・保護者の方 文部科学省

先生・保護者の方へ

  • 先生向けお役立ちコンテンツ
  • 外国とつながりのある方向けコンテンツ
  • 特別支援教育コンテンツ

検索結果:151件中 1 - 9件を表示

情報モラル学習サイト

提供元

文部科学省

情報じょうほうモラルとは、みなさんが情報じょうほう社会の中で上手に生きていくために必要ひつような考え方や態度たいどのことです。このサイトでは、写真やイラスト、動画を見ながらやく3つの問題に挑戦ちょうせんすることで、情報じょうほうモラルについて学ぶことができます。

ぞうへいきょく探検隊

提供元

造幣局

貨幣かへいにかんする知識ちしきを、クイズやゲーム、読み物などから楽しく学べるよ。コインくん、さくらちゃんといっしょに造幣ぞうへい局を探検たんけんしよう!

国立劇場こどもサイト

提供元

日本芸術文化振興会(国立劇場)

歌舞伎かぶき、文楽、能楽のうがく演芸えんげいをはじめとする、伝統芸能でんとうげいのうについてのやさしい解説かいせつやイベントのしょうかい、ゲームなど、伝統芸能でんとうげいのうについて楽しく知ることができるサイトです。

「楽しく学び、くわしく知ろう!海運と船と港の役割」

提供元

日本海事広報協会

日本は、周囲しゅういを「海」にかこまれた海洋国です。資源しげんのとぼしい日本では、わたしたちの生活や産業さんぎょうは、船で貨物かもつを運ぶ海運、その船をつくる造船ぞうせん、船を運航うんこうする船員、貨物かもつを船とりくとの間でつみおろしする港湾こうわん運送などの海事産業さんぎょうによってささえられています。しかし、海事産業さんぎょうがわたしたちの生活や産業さんぎょうをささえていることについては、いっぱんにはあまり知られていないのが実情じつじょうです。この副教材ふくきょうざいは、写真や動画を多く使って海事産業さんぎょうを分かりやすくしょうかいしています。

宇宙のとびら

提供元

JAXA宇宙教育センター

JAXA発行の小学生向け情報誌じょうほうし宇宙うちゅう航空こうくう・天文関連情報かんれんじょうほう、自由研究にも役立つ実験じっけん・工作や歴史れきしまんがなど、宇宙うちゅう航空こうくう、天文トピックを分かりやすくしょうかいしています。(年4回発行)

東京都こどもホームページ

提供元

東京都子供政策連携室

子供こどもたちが楽しみながら東京の魅力みりょく都政とせいへの関心かんしんを高めてもらうため、制作過程せいさくかていから子供こどもたちに参加さんかしてもらい、子供こどもたちと一緒いっしょに作ったホームページです。

かいけいけんさいん キッズページ

提供元

会計検査院

クイズを通して国のお金の使い方を検査けんさする「かいけいけんさいん」のお仕事を学ぶことができます。ムダづかい発見ゲームにもチャレンジしてね!

横浜DeNAベイスターズ「ベースボール型授業」動画・デジタルブック教材

提供元

横浜DeNAベイスターズ

横浜よこはま DeNA ベイスターズは、小学校体育における必修授業ひっしゅうじゅぎょう「ベースボール型授業がたじゅぎょう」をより楽しく、充実じゅうじつしたものにしてほしいという思いから、教材きょうざい動画およびデジタルブック教材きょうざい制作せいさくいたしました。

日産わくわくプログラミングスクール

提供元

日産自動車
交通事故じこゼロを目指していくために生まれている、安全運転支援技術しえんぎじゅつやみらいの自動運転についての考えや仕組みを学ぶ、わくわくプログラミングスクール。
動画を見ながらかんたんにパソコンを使ってプログラミングをたいけん、楽しめるコンテンツです。
新しい情報をいち早くお届け!公式LINEを友達登録ください 新しい情報をいち早くお届け!公式LINEを友達登録ください