
ポケモンプログラミングスタートキット
提供元:ポケモン・ウィズ・ユー財団
学校向け無償教材として、授業実施用の「プログラミングでポケモンをうごかしてみよう」とタイピング練習用の「ポケモンPCトレーニング」のweb教材をご提供しています。

StuDX Style(スタディーエックス スタイル)
提供元:文部科学省
GIGAスクール構想により整備された新たな機器等を、各設置者や学校現場の先生方に持っていただけるよう、先進的に実践を進めてこられた自治体・学校の実践事例等について、発信しています。

デジタル・シティズンシップ教材
提供元:国際大学GLOCOM Future Learning Lab
GIGAスクール時代のテクノロジーとメディア~デジタル・シティズンシップから考える創造活動と学びの社会化

宇宙で授業パッケージ
提供元:JAXA宇宙教育センター
宇宙や空を素材にした授業がすぐに実践できるよう、指導案・動画・授業資料をセットにした教材です。理科だけでなく、生活科、図工、国語、算数、社会、特別活動、道徳など、様々な教科をパッケージ化して公開しています。

『SDGsラジオ』~ 1分間で、SDGsを手軽に学ぶ“持続可能な”教育コンテンツ ~
提供元:ケシオン
全国の児童・生徒・学生を対象にした「企業のSDGsの取り組みを1分間で紹介する『SDGsラジオ』」。学校関係の皆さまには無料でご提供。“いつでも、どこでも、簡単に”再生でき、昼休みの校内放送や探究学習など、さまざまなシーンでご活用いただけます。

サイエンスティーム
提供元:JST(科学技術振興機構)
探究・STEAM教育に関する情報サイトです。STEAM教育の導入に役立つ教材資料集や、全国の学校現場や研究機関による教育事例集などを掲載しています。

海洋STEAM教材ライブラリー
提供元:JAMSTEC(海洋研究開発機構)
JAMSTECによる海のSTEAM教育に活用可能な教材サイトです。教材は学習指導要領に沿って作成しており、先生が学校現場の授業で活用できる指導書も掲載しています。

消費者教育の指導者用啓発資料「これならできる!消費者教育 自立した消費者を育成するための主体的な学び ヒント&事例集」について
提供元:文部科学省
消費者を取り巻く課題と消費者教育を通じて育むべき力を明らかにし、「消費者の視点」を通して消費者教育を主体的な市民の育成について解説しています。