ナビゲーションをスキップする

きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊

文字サイズの変更
先生・保護者の方 文部科学省

先生・保護者の方へ

  • 先生向けお役立ちコンテンツ
  • 外国とつながりのある方向けコンテンツ
  • 特別支援教育コンテンツ

検索結果:57件中 46 - 54件を表示

国立科学博物館小中高校生向けコンテンツ

提供元

国立科学博物館

国立科学博物館はくぶつかんに来て見られる展示てんじ参加さんかできるイベント、おうちで楽しめるコンテンツを見ることができます。

SDGsを学べるサイト「SDGs CLUB」(SDGs クラブ)

提供元

日本ユニセフ協会

SDGsには17の目標があるって聞いたけど、もっとくわしく知りたいな、という人はアクセス!SDGsができた理由やどんな世界をめざしているのかについてもくわしく学べます。

食育デジタル教材「食育の時間+(プラス)」

提供元

日本マクドナルド・NHKエデュケーショナル

“食にまつわる7つの基本きほん”をアニメや動画、アプリを楽しみながら学べる教材きょうざいです。「朝ごはんと生活リズム」「五大栄養素えいようそ栄養えいようバランス」「エネルギーと食事」「食の安全と衛生えいせい」「食物アレルギー」「楽しい食事のひみつ」「食品ロス」が学べます。

OTSUKAまんがヘルシー文庫

提供元

大塚ホールディングス

体のしくみや健康けんこうについて、まんがで楽しくわかりやすく学べます。たくさんのまんが家がいろいろな健康けんこうのお話をかいています。お友だちの作品ものっているよ。

新聞たんけん隊 ワークシート

提供元

読売新聞社

タイムリーな新聞を勉強で生かしてもらうため、そのヒントをのせたさっし「よみうり新聞たんけんたい」の一部を、どなたでも自由にダウンロード(むりょう)できます。

おしごとはくぶつかん

提供元

朝日学生新聞社、朝日新聞社

色々なお仕事を楽しく知れる”お仕事の博物館はくぶつかん”に遊びに来てね!

プレイグラムタイピング™

提供元

Preferred Networks

パソコンを使いこなすには、まずはタイピングから。作文もプログラミングもマスターして、みんなをおどろかせよう!

SDGsって何だろう?

提供元

国際連合世界食糧計画WFP協会

SDGsってひと言で言うとどういうこと?そんなSDGsのきほんを知りたい人のためにノーベル平和賞へいわしょう受賞じゅしょうしたこくれんWFPがせいさくした動画です。

新しい情報をいち早くお届け!公式LINEを友達登録ください 新しい情報をいち早くお届け!公式LINEを友達登録ください